保育士の求人・転職や募集なら【保育ワン】

いい保育士になる為の仕事マナー

いい保育士になる為の心がけをご紹介しています。

時間を守る

■5分前にはスタンバイ ■何でも早めに準備しておく。 ■期限には余裕をもって ■不測の事態には、すぐ連絡 ■自分の時計を正確に
決められた時間を守れるかどうかで、信頼できる人かどうかを判断されます。直前にどのようなことが起きるかわかりませんから、常に早めを心がけましょう。集合は5分前、頼まれた仕事は期限よりも前に終わらせておくとよいです。緊急事態が起きた場合は、すぐに連絡するのが鉄則です。

立ち居振る舞い

■ドアは静かに開閉する ■美しい姿勢をキープする ■指先の動きを美しく ■見られている意識をもって
保育者は、子どもからも保護者からも、常に注目される存在です。特に子どもは、保育者が好きで あればあるほど、保育者のまねをします。保育士のすることはいいこと、と信じているからです。誰もいないところでも、子どもや保護者、ほかの職員に常に見られているつもりで振る舞いましょう。

備品の扱い

■自分の物のように、大切に園の備品は、みんなが使用する共有財産です。 ■使わない物は片付ける。自分だけが使うものではありません。ほかの人も使います。 ■元あったところに戻す。使いたいときに使えるよう、融通し合いましょう。■私物化しない
使う鉛筆など、短くなっても補助軸をつけるなどして使い切りましょう。その姿を、子どもたちは見て学んでいます。

タバコについて

■吸わないほうが望ましい ■吸う時間を守る。 ■吸う場所を守る ■携帯用吸殻入れを持ち歩く ■においのケアをする
保護者は、タバコのにおいをプンプンさせている保育者に、子どもを預けたくはないというのが本音でしょう。保護者の前では吸わないほうが賢明です。園外で吸う際は、人に迷惑をかけないように、マナーを守りましょう。健康上の理由からも、本数を減らしていきたいですね。隠れて吸う/吸殻の不始末はNG

園外での対応

[公共の乗り物で] ■目を合わせる ■にっこりする。 ■軽く会釈する。 ■降りるときに「さようなら」
車内で知っている人に会ったら、あいさつするの が基本です。ただし、公共の場で大きな声で話をするのは慎まなければなりません。「あなたに気づいていますよ」と、声を出さないあいさつを。降りる際に近くを通るなら「さようなら」「失礼します」などと声をかけましょう。
NGは、気づかないふりをする/顔をそむける[道端で] ■目を合わせる ■にっこりする ■「こんにちは」とあいさつする ■言葉を交わす 「では、失礼します」と言って別れる。

目が合ったら、にっこりしましょう。相手が気まずそうなら、軽く会釈して通り過ぎます。向こうから、「あら、先生」などと声をかけられたら、少し言葉を交わして別れます。話が弾んでも、長い立ち話にならないように、頃合いを見て切り上げましょう。

保育士求人・転職サイト
保育ワン
保育士の求人・転職や募集なら【保育ワン】
保育ワンは、保育士・幼稚園教諭の就職・転職ができる求人情報サイトです。
保育園の正社員、パート求人情報を掲載しております。
無料でご希望の求人情報を探して会員登録不要で簡単にすぐ応募出来ます。
小規模保育求人やオープニング求人など人気の求人も多数取り扱う保育士をはじめとする求人・転職サービスです。